特定非営利活動法人 海外医療機器技術協力会
Non-Profit Organization Overseas Medical Equipment Technical Assistants
2019年6月5日 ホテルメトロポリタンエドモント、東京
今年度の通常総会を開催、平成30年度の事業報告(案)及び決算報告書(案)、
2019年度の事業計画書(案)及び活動予算書(案)、理事・監事の退任、新任、
再任(案)について議案審議を諮り、承認されました。
総会終了後は特別講演会を開催、「海外展開のためのJICA民間連携事業の活用」について、
国際テクノ・センター 阿部社長から、「医療機器産業のこれから~2040年を見据えて!」
医療機器センター 中野専務理事からご講演をいただきました。
2019年5月29日 台北
台湾の医療機器規制当局 衛生福利部食品薬物管理署(Taiwan FDA)を訪問、医療器材及び化粧品組 杜 培文 組長と面談、医療機器輸入登録申請の際のQMS手続きの簡素化の状況、認証品目について意見交換を行いました。
2019年5月15日 バンコク
毎年開催されている、日本とタイの医薬品及び医療機器の規制のグローバル化を目指す
官民会議が5月15日にバンコクで開催されました。
日本からはPMDA、日本製薬工業会、日本医療機器産業連合会が出席、両国の医薬品及び
医療機器の規制の取り組みが紹介されました。
2019年3月7日~8日 ジャカルタ(インドネシア)
OMETA医療機器規制勉強会メンバー(5社)とQualtech Consulting Corporationが参加
して、インドネシアの医療事情、医療機器規制について現地でセミナーを開催しました。
国際医療機器展示会のCMEFインドネシアの参観、PT Paramount Bed Indonesiaの
北嶋社長からの医療状況の勉強会、インドネシア保健省FDAの訪問、JETROジャカルタ
事務所でのブリーフィング、PT Qualtek Konsultan Jakartaの医療機器輸入登録の
勉強会を行いました。
2019年3月5日 バンコク (タイ)
タイの医療機器規制当局であるタイ保健省FDAを訪問、Ms.Korrapat Trisarnsri
部長、担当官との意見交換を行いました。
改正を予定している医療機器輸入登録規制と、ASEAN諸国で取組むAMDD(ASEAN
Medical Device Directive)の対応状況について情報を収集しました。
2018年12月21日 大阪Dawn Center
台北のQualtech Consulting Corporationの協力、一般社団法人 日本医療機器工業会の後援で医療機器規制の勉強会を開催しました。
プログラム:
① AHWP(Asian Harmonization Working Party)年次総会2018 参加報告
② ISO13485:2016 主な改良点とその対応
③ ASEAN諸国の最新規制情報
④ 厚生労働省・医療機器証明書 発給申請手続きのポイント
2018年12月5日 北京 (中国)
中国国家薬品監督管理局(NMPA:National Medical Products Administration)と日本側として
厚生労働省、医薬品医療機器総合機構(PMDA)、業界団体の日本製薬工業協会・日本医療機器産業連合会が出席して交流会が開催されました。日中の医薬品医療機器の国際規制整合を目指す講演が行われました。
2018年11月5日 タシケント(ウズベキスタン)
松本会長がウズベキスタン共和国国家投資委員会を訪問、第一副議長 Mr. Laziz Sh. Kudratov
とのMOUに署名を行いました。日本政府のODA案件でウズベキスタンに供与された医療機器、
検査機器の保守管理情報の向上を図るため、同委員会との新たな連携を確認しました。
2018年11月25日 クアラルンプール(マレーシア)
AHWP(Asian Harmonization Working Party:アジア医療機器規制整合会議)の第23回年次総会が
クアラルンプールで開催され、アジア、アフリカ、中南米諸国の医療機器規制当局の責任者が
出席、医療機器規制の整合化について積極的な意見交換が行われました。
詳細については12月21日に大阪で開催される「OMETA医療機器規制勉強会2018」
で報告予定です。
2018年10月11日 東京
日本と台湾の医薬品医療機器の規制整合及び簡素化を目指す「第6回医薬交流会議」が
東京で開催されました。会議の後、台湾からの出席団体である中華民国医療器材商業同業
公会全国聨合会との意見交換会を行いました。
2018年9月13日
東京で開催された「タイ医療機器産業の今~投資奨励政策とビジネスチャンス~」のセミナー終了後、
タイFDA医療機器部門のDirector, Ms. Korrapat Trisarnsriと日本及びタイの医療機器・製薬産業、医療規制について
意見交換を行いました。
2018年9月7日
新任された Mr. Gayrat FAZILOV大使と今後のウズベキスタンでのヘルスケア分野の取組について
意見交換を行いました。
2018年9月5日
駐日イラン・イスラム共和国大使館を訪問、H.E. Morteza Rahmari MOVAHED 特命全権大使と松本会長と意見交換が
行われました。 MOVAHED大使からOMETAの継続的なイランヘルスケア市場への取組について感謝の挨拶があり、
今後の日本製医療機器のイラン市場への展開について意見交換を行われました。
2018年8月1日
ウズベキスタン保健省を訪問、Alisher K.SHADMANOV大臣、Gulnora V.URMANOVA副大臣と面談、
遠隔医療・病院管理について情報交換を行いました。 保健大臣からはウズベキスタンの保健医療
分野向上のため、日本政府だけでなく民間の協力について要請がありました。
2018年7月31日 タシケント
一般財団法人 日本ウズベキスタン・シルクロード財団主催の「ウズベキスタン・日本 ビジネス
フォーラムに出席、来賓の挨拶として松本会長がウズベキスタンの保健医療分野における、OMETAの
活動紹介を行いました。
2018年7月6日 東京
プログラム:
1. ASEAN諸国の医療機器規制動向
2. フィリピン・タイ・インド,医療機器規制のアップデート
3. 欧州MDRのアップデート
講師:
・Qualtech Consulting Corp.(Taiwan) Ms. Irene Lu
・Dekra Certification ジャパン 肘井一也 様
2018年7月21日 台北
台湾衛生福利部食品薬物管理署(台湾FDA)を訪問、医療器材及化粧品組 杜 培文 組長と
医療機器の輸入登録の現状と今年、10月に開催予定の台日医薬交流会について情報交換を行いました。
2018年6月15日 東京
駐日キューバ共和国大使館 特命全権大使 カルロス・ミゲル・ペレイラ閣下から「キューバにおける国民医療政策の取組み」についてご紹介をいただきました。
また、みずほ銀行 産業調査部 公共・社会インフラ室の協力を得て「日本の医療の国際展開とアジアの医療サービス市場について」の講演会を開催しました。
2018年4月26日 バンコク
日本とタイの医薬品及び医療機器に関わるシンポジウムがバンコクで開催され、日本からはPMDA、製薬協、在タイ日本企業、タイ側はFDA、タイ製薬協会等が参加、両国の医薬品・医療機器の政府の取組が紹介されました。
2018年3月20日~22日 シンガポール
神奈川県がMOUを締結している、シンガポール科学開発技術庁(A*STAR)を訪問、
ヘルスケア製品の開発支援の取組みについて受講、保健省でシンガポールの国民の医療政策に
ついて情報収集を行いました。
2018年3月1日 大阪
デンマーク大使館との共催で医療機器規制勉強会を開催、欧州CEマーキング制度の最新動向、インドネシアの製品登録、海外医療規制データの収集について勉強会を行った。参加者 17名。
2018年2月23日 東京 @イラン大使館セミナーホール
在日イラン共和国大使館との共催でヘルスケアセミナーを開催。イラン保健教育省大臣 Dr. Asadi Lari氏により
イランの保健医療分野の取組の紹介、JICA及びJETROの担当者からイランへのヘルスケア分野の取組みの講演、イランFDA Dr. Reza Masaeli氏からイランの医療機器規制の概要説明が行われた。参加者 56名。
2017年12月15日 大阪
プログラム: AHWP2017年 年次総会の報告、UDI規則の国際動向、ASEAN諸国の最新医療機器規制、製品登録
参加者 34名
2017年12月6日~8日 ニューデリー
インドで開催されたAHWP年次総会に出席、AHWPの最新動向とアジア地域の規制当局者と意見交換を行った。
2017年12月1日 台北
台北で開催された医薬品・医療機器の規制会議に出席、医療機器規制の整合化について情報を収集、
医療機器規制当局TFDAとの意見交換を行った。
2017年10月31日 東京
ロシア医療機器登録コンサルタント会社Be-Awire社を講師に迎え、ロシアの医療機器及びIVDの規制と輸入登録手続き、
EAEUの医療機器及びIVDの規制と輸入登録について勉強会を開催した。参加者60名。
2017年7月24日 北京
中国・日本政府の協同開催の中日薬品医療器械検討会の会議が行われ、日本からは製薬協、医機連が参加、松本会長が
医療機器部門のプレゼンを行い、中国医療機器規制当局CFDAとのハイレベル会談に出席した。
2017年6月30日 東京
在日デンマーク王国大使館にて、デンマークのヘルスケア市場の勉強会とデンマーク医療機器規制データ会社Tarius社の
プレゼンテーションを受講、OMETA医療機器規制勉強会メンバー12名参加した。
イランにおける医療機器市場、政府の政策、輸入登録規制の情報を大使館の参事官から発表、JETROからイランへのヘルスケア分野の紹介、金融機関からイラン取引に係わる留意事項のプレゼンテーションを行った。
台湾医療機器登録コンサルタント会社での勉強会、台湾FDA訪問、現地会員メーカー事務所で勉強会を行い、台湾の医療規制の動向と輸入登録申請の情報を収集した。
中東の医療機器市場の情報収集、JETROジャパンパビリオン参加メーカーの業務支援を行った。
AHWP(Asian Harmonization Working Party)の出席報告、UDI規制の最新動向、中国CFDAの医療機器登録申請について勉強会を開催した。
アジア諸国の医療機器規制の整合化を進める国際会議に出席、ASEAN諸国の最新医療機器規制の情報収集、各国の医療機器規制当局の責任者と意見交換を行った。
一般財団法人 日本ウズベキスタン・シルクロード財団主催のヘルスケア部会を開催。「日本とウズベキスタンの医療分野の関係」について前ウズベキスタン共和国 特命全権大使 加藤文彦様の特別講演会を行った。
日本臨床検査薬協会/日本分析機器工業会のIVD/MDアジアワーキンググループのインドネシア調査団に参加、インドネシア保健省、JETROジャカルタ事務所での意見交換会、日系医薬・医療機器企業の情報交換会に参加した。
日本政府の医療機器産業の海外展開の動向、ASEANの医療機器規制、中国の新しい 臨床評価について勉強会を開催した。
民間外交推進協会の中国調査団に参加、北京~瀋陽~上海の高齢者医療施設を訪問した。また、北京市衛生計画生育委員会、中国社会福祉と養老服務協会、在北京日本大使館、在瀋陽日本国総領館、在上海日本国総領事公邸を訪問、今後の中国政府の介護医療分野の政策について情報を収集した。