トピックス

2021年度OMETA通常総会、特別講演会の開催

2021年6月17日 東京

2021年度OMETA通常総会及び特別講演会がハイブリッド会議で飯田橋のメトロポリタン

エドモントで開催されました。(通常総会の審議事項は書面表決済み)

特別講演会は海外のコロナ対応とビジネスの影響について、ZOOMで6地域にアクセス、

OMETA会員 海外赴任者の皆様から現地の最新状況の報告が行われました。

特別講演会

OMETA/イラン大使館共催 ヘルスケアウェビナー2021開催

2021年5月31日 東京

第4回目になる在日イラン・イスラム共和国大使館との共催ヘルスケアセミナーが5月31日に同大使館の

セミナーホールでハイブリッドウェビナーとして開催されました。

イラン・イスファハーン医科大学総長 Dr. Tahereh Changiz、松本会長からの挨拶の後、イラン側からの

コロナ感染対策の現状、OMETA会員の株式会社ノルメカエイシアから地域ヘルスケアの感染症対策プランのプレゼンテーションが行われました。

IranWebinarイランウェビナー

 

MEJ(一般社団法人Medical Excellence JAPAN)と医療機器の海外展開について情報交換

2021年4月2日 東京

MEJ(一般社団法人Medical Excellence JAPAN)を訪問、近藤理事長及び実務スタッフと医療機器の国際展開の方策について情報交換会を行いました。

松本会長から「Team Japan」による医療機器の海外展開の為の一つの提案-官民・関連

組織による-」が紹介され、MEJの海外展開ツール MExxの活用について事例が示されました。

MEJ

 

「厚生労働省医療機器証明書 発給申請手続き」の解説スライドの編集

2021年3月 東京

一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA) IoT事業推進部の「医療機器輸出入手続き関連講習会」の支援業務として、厚生労働省医療機器証明書 発給申請手続きの解説スライドの編集作業を行いました。

スライド1スライド2

薬事規制 二国間会議 「第7回 日-タイ合同シンポジウム」ウェビナー参加

2021年1月14日~15日 バンコク⇔日本

タイFDA及びPMDA(医薬品医療機器総合機構)の主催で、日本とタイ国の薬事関係者間

の相互理解を深め、両国の医薬品・医療機器規制や開発のための協力体制の基盤形成を目的と

するシンポジウムが開催されました。医療機器は1月15日のセッションではIVD及びNon-IVD

について情報交換が行われました。